薬剤師勉強Wiki〜薬の回覧板〜 - ベンジルペニシリンカリウム
天然ペニシリン
・ペニシリナーゼで分解されやすい
・胃酸で分解されやすい

作用機序

・細胞壁合成酵素のトランスペプチダーゼを阻害
→細胞壁合成を阻害
→殺菌

効能効果

<適応菌種>
1.ベンジルペニシリンに感性のブドウ球菌属
2.レンサ球菌属
3.肺炎球菌
4.腸球菌属
5.淋菌
6.髄膜炎菌
7.ジフテリア菌
8.炭疽菌
9.放線菌
10.破傷風菌
11.ガス壊疽菌群
12.回帰熱ボレリア
13.ワイル病レプトスピラ
14.鼠咬症スピリルム
15.梅毒トレポネーマ

<適応症>
1.敗血症
2.感染性心内膜炎
3.表在性皮膚感染症
4.深在性皮膚感染症
5.リンパ管・リンパ節炎
6.乳腺炎
7.咽頭・喉頭炎
8.扁桃炎
9.急性気管支炎
10.肺炎
11.肺膿瘍
12.膿胸
13.慢性呼吸器病変の二次感染
14.淋菌感染症
15.化膿性髄膜炎
16.中耳炎
17.副鼻腔炎
18.猩紅熱
19.炭疽
20.ジフテリア(抗毒素併用)
21.鼠咬症
22.破傷風(抗毒素併用)
23.ガス壊疽(抗毒素併用)
24.放線菌症
25.回帰熱
26.ワイル病
27.梅毒

含有医薬品

ベンジルペニシリンカリウム
注射用ペニシリンGカリウム20万単位/注射用ペニシリンGカリウム100万単位

医薬品の適応一覧

すべて同じ